2017年11月26日 / 最終更新日 : 2017年11月26日 いなりもり いなりもり広場 いそがない子育て講演会 11月4日(金) 横山事務所会議室にて、いなりもり保育園前園長の藤本幸子先生による「いそがない子育て」講演会がありました。 藤本先生は、このHPのコラム「根っこの子育て」でもおなじみ、優しくて懐かしくて温かい雰囲気の先生 […] 共有:Tweet
2017年11月21日 / 最終更新日 : 2017年11月21日 いなりもり 70周年事業ブログ いちょうまつり 大盛況その4 神社の境内では、小さなコンサートが始まりました。 まずは竹内&太田の現役パパさんによるバイオリンとキーボードのユニット。 小さい子もよく知っているジブリの曲や、秋の青空に似合う素敵な曲を披露してくれました。 そし […] 共有:Tweet
2017年11月20日 / 最終更新日 : 2017年11月21日 いなりもり 70周年事業ブログ いちょうまつり 大盛況その3 具だくさんのいなりもり名物「いなりもり鍋」、熱々のフランクフルト、園長先生特製の白玉ぜんざい、前日現役のお母さんたちが集まって作ってくれたシフォンケーキやクッキーマドレーヌなどの焼き菓子、チュロスに混ぜご飯、パックジュー […] 共有:Tweet
2017年11月20日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 いなりもり 70周年事業ブログ いちょうまつり 大盛況その2 チラシには書いてなかったけれど、急遽企画した「ガラポンくじ」ハズレなしの、1等はケロポンズのフード付きタオルポンチョ!ポケモンの指人形を目当てに何度もトライする子もいました。 こちらの担当も、卒園児です。 10年前、この […] 共有:Tweet
2017年11月20日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 いなりもり 70周年事業ブログ いちょうまつり大盛況でした その1 11月19日、抜けるような秋晴れの下、いちょうまつりの2日目が始まりました。 前日に「予行演習」をしっかりやって感触をつかんだ実行委員たちは、頭の中の園庭レイアウトを再現しつつ、次々とテントやテーブル・いすを設営し、看板 […] 共有:Tweet
2017年11月18日 / 最終更新日 : 2017年11月18日 いなりもり 70周年事業ブログ いちょうまつり 開催! 今日は雨予報だったため、いちょうまつりの出店を中止することにして、70周年実行委員で朝から集まって翌日のための下ごしらえや最終準備をしていました。 ところが、一向に雨は降らず、甲州街道にどんどん人が増えてきます。 そこで […] 共有:Tweet
2017年11月17日 / 最終更新日 : 2017年11月17日 いなりもり 70周年事業ブログ いちょうまつり18日(土)は出店しません。19日(日)開催します。 明日は残念ながら雨のため、いなりもり70th記念ミニフェス in いちょう祭り は中止し、19日(日)のみ開催します。 明日は、日曜日のためにスタッフ一同、準備がんばります! 共有:Tweet
2017年11月17日 / 最終更新日 : 2017年11月17日 いなりもり 70周年事業ブログ 谷ちゃんロゴ70th記念トートバック 好評発売中! 谷ちゃんオリジナルロゴの入ったチャリティートートバッグを販売中です!1枚800円。 園内販売および、いちょうまつりにてお求めいただけます。 数に限りがありますので、お早めに! 共有:Tweet
2017年11月17日 / 最終更新日 : 2017年11月17日 いなりもり 70周年事業ブログ いちょうまつり わたあめプレゼント! 18日(土)19日(日)は、いちょうまつりです。 いなりもり保育園70周年実行委員会、そしてOB会のいなほ会は、いちょうまつり出店準備に忙しい日々です。 例年、甲州街道の並木町交差点セブンイレブンの甲州街道を挟んで向かい […] 共有:Tweet
2017年11月15日 / 最終更新日 : 2017年11月15日 いなりもり 70周年事業ブログ 谷ちゃん作!いなりもり記念ロゴ完成!70th記念トートバック販売! いなりもり保育園70周年を記念して、あの「たにぞう」さんこと谷口國博先生(いなりもりでは、谷ちゃんと呼ばれています)が、70周年記念ロゴを作ってくれました! 谷ちゃんは平成10年からいなりもり保育園に非常勤講師として指導 […] 共有:Tweet