2017年9月14日 / 最終更新日 : 2017年10月14日 いなりもり コラム「根っこの子育て」 第3回 夜型から朝型へ 世の中全体が夜型になっています。24時間営業のコンビニやファミリーレストランなど夜遅くまで町は明るく、こどもたちの生活リズムもそれにつれて「よいっぱりの朝寝坊」になっています。午前中ボーッとして、午後から元 […] 共有:Tweet
2017年7月4日 / 最終更新日 : 2017年7月4日 いなりもり コラム「根っこの子育て」 第2回 まねすることは、学ぶこと 子どもはまねが大好きです。集団に入る前の幼児は、身近な家族のまねをします。お兄ちゃんのいる女の子が自分のことを「ぼく」と言ったり、ママの口癖「早くしなさい」を思わぬところで言われて、苦笑することもあります。 子どもは好奇 […] 共有:Tweet
2017年6月4日 / 最終更新日 : 2017年6月10日 いなりもり コラム「根っこの子育て」 第1回 けんかどうする? おもちゃの取り合い けんかのように見えますが、子どものけんかは相手をやっつけようとするのではなく、ただおもちゃが欲しかったり、まだ言葉でうまく表現できないので無理に取ろうとしたり、押し倒してしまうようなことがほとんどです […] 共有:Tweet